Workstyle-Lab Polaris by N.FIELD

パラレルワーカーや個人事業主を目指す人のためのメディア

  • お問い合わせ
  • PolarisについてAbout Polaris
    • Polarisについて
    • Polarisの活動理念
    • お知らせNews
  • マイジャーナルプロジェクトMy Journal PJ
  • Nocchiのキャリア保健室Your Career Nurse
  • インタビューStories
    • 学生Learner
    • 会社員
    • フリーランスFreelancer
    • 事業主・経営者
  • イベントEvent
    • Polarisのイベントについて
    • イベントのお知らせ
    • イベントレポート

2019.05.15 イベント Nocchi

Polaris Night #3 – エフェクチュエーション – 開催!

起業家の頭の中はどうなっている? 起業家の思考、エフェクチュエーション。 日本ではまだ耳慣れないこの言葉。 アントレプレナーシップ研究においても、世界350超の大学でテキストに採用されるという、いま注目のテーマです。 ス…

2019.05.13 Polarisについて Nocchi

Facebookページ、フォロワー300名突破!

Facebookページのフォロワー様が300名に到達いたしました。 いつもありがとうございます! 引き続き「BEST LIFE FOR YOU」のお手伝いをしていければと思います。 よろしくお願いいたします。

2019.05.13 インタビュー Nocchi

Vol.35 – 白勢 竜彦 / 全ての人を主催者に – Peatix Japanコミュマネの僕が願う世界

※内容は、2019年4月時点のものです。 イベントツールPeatix Japanでコミュニティ・マネージャーを務める白勢さん。 台湾留学を通じて多様性の世界を知った彼。 多くの人が関わりあうこと自体が平和を生むという価値…

2019.05.09 インタビュー Nocchi

Vol.34 – 佐々木 亮輔 / 事業で挫折を知った僕は、”ドリーム・マネジメント”を広めることにした

※内容は2019年3月時点のものです ライフコーチング・プログラムである「ドリームマネジメント」で事業責任者をしている佐々木さん。 個人が独自の夢を追うことが、全体の最適化に繋がるというこのメソッド。 経営に携わっていた…

2019.05.07 インタビュー Nocchi

Vol.33 – 吉田めぐみ / ”自分”を探して旅に出た私が、co-ba shibuyaのコミュニティマネージャーになるまで

※内容は、2019年4月時点のものです。 渋谷のコワーキングスペース、「co-ba shibuya」でコミュニティマネージャーを務める吉田さん。 お祖父さまが亡くなられる前に残した一言がきっかけで、自分を見つめる旅へ出る…

2019.05.06 [ 漫画 ] 複業のはじめ方 Nocchi

複業のはじめかた!#1 – なぜ、今複業?

#1 なぜ今、複業? 高度成長期の終焉 戦後の日本は、ゼロからの再構築。 そのため、決められた作業が100点でできる人の量産が求められました。 頑張れば頑張るほど、時には頑張らなくても、地位も給料も上がった時代。 令和の…

2019.04.24 イベント Nocchi

Polaris Night #2 開催のお知らせ

コミュニティ・マネジャーと考える”コミュニケーション”。 Polaris Night #1では、”コミュニティ・マネジャーとは何か”というテーマでディスカッションが行われました。 [ Polaris Night #1 開…

2019.04.19 イベントレポート Nocchi

Nocchiのグラレコ講座 初級編 開催レポート

2019年4月17日に、グラレコ講座初級編を開催させていただきました。 開催レポートをお届けいたします。 開催概要 最近話題のグラフィック・レコーディング。 参加していない会議やワークショップの内容も、視覚的に理解しやす…

2019.04.17 イベント Nocchi

Polaris Community Night 201905 開催!

Polarisインタビュイーとの交流を通して、新たな働き方の始め方を学ぶ ポートフォリオワーカーに、インディペンデント・コントラクター。 様々な働き方が登場しています。 あなたはどんな働き方を望むでしょうか。 1社専属の…

2019.04.10 インタビュー Nocchi

Vol.32 – 大澤亮 / 連続起業家がCarryMeで体現する”能力ある人が雇用形態関係なく評価される世界”

※内容は2019年3月時点のものです 鶏口となるも牛後となるなかれ。 プロ人材のマッチングサービスで起業されて5年目の大澤さん。 雇用形態で選択肢が狭まれることなく、能力がある人が、その時々で、必要な場面で力を発揮できる…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 11
  • >

キャリア保健室はこちらから

事業相談室はこちらから

イベント宣伝はこちらから

管理人

 Nocchi@nocchilog

新卒でメガバンク入社、市場部門で7年勤務した後IT企業新規事業に転職。副業開始に伴い個人事業主を2年行った後、独立し法人化。
漫画や小説の執筆も行う。
かなりの業種や働き方を自ら体験している。

転職検討中の方はこちら

転職サイト
転職エージェント

Image song ( Aimer – Polaris )

https://youtu.be/BZPWmJYI_a4
  • HOME
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 Workstyle-Lab Polaris by N.FIELD.All Rights Reserved.