※内容は、2019年1月時点のものです。 いまの自分より、もう一歩。 会社員をしながら、グラレコ(グラフィック・レコーディング)の講師をされている本園さん。 最近ではSchooでオンラインレッスンも始めるほどに。 3.1…
「Nocchi」の記事
Vol.17 – 山本英雲 / アフィリ、メディア事業…連続起業家が、天職の空き家活用に辿り着くまで
※内容は2019年1月時点のものです 自画自賛できるくらい、自分が満足できる質のことをやり続けること。 自信があれば、怖いことはなくなります。 TSUTAYAを辞め、生計のため、様々な事業を起こしてきた山本さん。 権利収…
Vol.15 – 伊吹 信一郎 / NEDOから内閣府へ出向し、ベンチャーに携わる官庁の若手エース
※内容は、2018年12月時点のものです。 挨拶とか、感謝だとか。 当たり前のことが、当たり前にできる人間で、いたい。 いま -伊吹さんの現状について教えてください。 NEDOに所属しながら、今は内閣府に出向しています。…
Vol.14 – 佐藤 さりな / 新卒でMicrosoft入社を決めた理由と、外資ITの働き方
※内容は、2019年1月時点のものです。 The sky’s the limits. 空のように、限界なく。 いま – お久しぶりです! 今について教えてください。 ご無沙汰してます。 はい、新卒で日本Mic…
Vol.13 – 浅井 睦 / プラント勤務をしていた僕が、8つ以上掛け持ちの個人事業主になるまで
※内容は、2018年12月時点のものです。 死ぬ気でやっても、死なないです。 まぁ、死にたくはないけどね(笑) いま – 浅井さんの今について教えてください。 個人事業主として様々なプロジェクトに参画していま…
Vol.12 – 笹野 ゆい / 私が16歳からフリーランスとして働く道を選んだ理由
※内容は、2018年12月時点のものです。 考えて、悩んだって、何にもならないの。 できると信じて、やること。 そうすれば、不可能はないんだから。 いま -現状について教えてください。 フリーランスでジャーナリストをやり…
New Year Greeting
あけましておめでとうございます。 Polarisはおかげ様で昨年のリリースから年末を越えることができました。 今、Polarisのインタビューは3つの意味をもたせています。 インタビューを受けられる方に、ご自身を知っても…
働き方コラム #2 – 議論を絵で表す”グラレコ”、なぜいま人気?
グラレコって、何? 最近、徐々に耳にするようになってきたグラレコ(グラフィック・レコーディング)。 会議やディスカッションの内容を絵で記録することをこう呼びます。 もともとはファシリテーションを行う際に、議論の図式化を通…
Vol.11 – 三浦 信二 / 僕が”旅するエンジニア”になるまでとこれから
※内容は、2018年12月時点のものです。 Give and Take。 期待しすぎない。最後は自分の力で、解決するものだから。 いま – 現状について教えてください。 フリーランスのWebアプリケーションエ…
Vol.10 – 梅津 和佳子 / デジマ企業のナンバーツーが、同社へ転職を決めた理由
※内容は、2018年11月時点のものです。 なせばなる。 この一言です。 いま – 現状について教えて下さい。 金融機関のデジマ、中小企業支援をやっている会社で、ナンバーツーをやらせていただいています。 25…