2019年6月21日(金) に、SAGOJOとJOBHUBが共同開催したイベントのレポートをお届けします。
その名も「企業人トラベラーvsフリーランストラベラー 旅するように『はたらく』あなたはどっちのスタイルdeショー」!
昭和生まれの人にはちょっと懐かしいタイトルで、会社員とフリーランスの働き方について比較。
企業人トラベラーとして、Polaris管理人のNocchiが登壇させていただきました。
イベント概要
旅するようにはたらく、そして、旅する人にしかできないことがある。
このイベントは、「旅」と「はたらく」の概念が変わる、そんな体験ができるイベントです。
消費する「旅」は、生産する「旅」へ。
そして稼ぐ為の「はたらく」は、輝くための「はたらく」へ。
すごい旅人求人サイトの「SAGOJO」と、旅するようにはたらく「JOB HUB TRAVEL」では、色々な土地で、まさに旅をしながら自分なりのスタイルで個性を生かし活躍している方や、そんな生き方に興味のある方を応援しています。
イベント内では、SAGOJOでフリーランスとしてはたらく旅人と、JOB HUB TRAVELで会社員と複業を両立しているトラベラーが登場し、夫々のスタイルの何が素晴らしいのかをアピール合戦していきます!
10人いれば10通りの生き方や働き方がある多様化の時代、個人個人が信じる「自分らしさ」を大切にしながらも、互いを尊重し合い調和のとれた関係を築いていける。そんな世界観を皆さんと共有したいと思います。
最後は参加者同士での交流会の時間も準備していますので、旅するように「はたらく」を目指す方や既に実践している方との交流もできます。
[ イベント申し込みページ ]登壇者
[ ゲストスピーカー ]
・フリーランス旅人:舘 そらみ(脚本家・舞台演出家)
・企業人トラベラー:Nocchi(企業人・新規事業担当)
・スガ タカシ(株式会社SAGOJO 取締役)
・大田 航平(株式会社パソナJOB HUB 旅するようにはたらく部 副部長)
[ ファシリテーター ]
・新 拓也(株式会社SAGOJO 代表取締役)
場所
TRAVEL HUB MIX
タイムスケジュール
18:30 開場(受付開始)
19:00 イベントスタート・ご挨拶
19:05 フリーランス旅人/企業人トラベラーのご紹介
19:30 パネルディスカッション
「企業人トラベラーvsフリーランストラベラー 〜旅するように『はたらく』あなたはどっち!?」
20:30〜 交流会
イベントの様子
満員御礼、申し込み50名という人気ぶり。
金曜の夜だというのにお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
企業人とフリーランス、どちらに興味があって来場したかという問いに対しては、ほぼ半々。
登壇者紹介
最初は登壇者の紹介。
フリーランスサイドからは、すごい旅人求人サイトのSAGOJOより、取締役のスガさんと、脚本家であり各地を飛び回りながら仕事をされている舘 そらみさん。
SAGOJOでは、記事の執筆や写真を撮ることそのものを仕事として提供しています。
サラリーマン以外での稼ぎ方ではアフィリエイトくらいしか浮かばなかった…という人には、まさに目から鱗の「好きなことで稼いでいく」というスタイルを実現しやすいこの手法。
旅行好きな人に、副業としてもおすすめのSAGOJO。
舘 そらみさんは、脚本家などとして、あちこちでご活躍されています。企業に勤めるのではなく、好きなことをして稼いでいく道を選ばれています。
[ 舘 そらみ – Twitter ] [ Amazon Prime – グッド・バイ ]企業サイドからは、JOB HUB TRAVELの大田さんと、Polaris管理人のNocchiが登場。
JOB HUB TRAVELも、旅するように働く人を応援するサービス。支援を希望する地方都市の企業と、副業ワーカーをマッチングします。
Polaris管理人Nocchiは、普段はIT企業の新規事業担当として働きながら、休暇を利用してプロボノや副業で働くスタイルを紹介しました。
[ NPO Startup Weekend開催レポート ](NPO法人Startup Weekendでのプロボノ活動として、地方都市や海外に行き、イベントの企画・運営をしているNocchi)
[ Nocchi – Twitter ]パネル・ディスカッションの様子
1:どっちのほうが地域をより知る/体験することができる!?「地域との関わり方」
このセッションでは、旅というテーマにあわせて、旅先での地域との関わり方についてトーク。
最近では、このように旅をしながら仕事をすることを”Workation(ワーケーション)”とも呼びます。
リモートワークとして行く場合にも、現地の人とのお仕事として行く場合にも、両者ともに現地の人たちとの交流の時間を設けていると回答。
現地の友人と会ったり、ゲストハウスに泊まるなどすることで、自然と現地の人たちとの会話が生まれます。
2:ぶっちゃけ、どっちのほうが稼げる!?「旅×シゴト」お財布事情
これは会社員に軍配か…?となった序盤(笑)。
と、一方、昨年めちゃくちゃ稼いだんです!と、そらみさん。自分のやりたいことを発信し、しっかりと人脈を形成。大きな案件も舞い込んできた。今年は少々苦戦しつつも、これからです!と意気込み十分。
対するNocchiも、会社員は安定感がある一方で、自分の看板に合わせたお仕事は取りづらいし、給与の上がり具合は昇進に紐づく分、大きく稼ぐことは難しいと回答。
とはいえ、いきなりフリーランスになってリスクをとることに経済的不安を感じる場合には、まずは企画職、エンジニア職、デザイナー職など、自分の時間をコントロールしやすくリモートもしやすい職業に転換すること、それを活かして副業から始めていき、会社員と同じくらい稼げるように試してみることをおすすめしました。
3:やっぱりリスクヘッジも重要!? 生活基盤(保険、福利厚生など)の実際のところ
こちらも会社員にやや軍配…。
一方で、病気になった時に助けてくれる人や、仕事がなくなった時にそれをくれるのは「人脈」であるという結論に。
たとえ会社員であってもリストラになったり会社が潰れることはありますし、会社の用意する福利厚生は今後どんどん減っていくことは予想がつきます。
会社員かフリーランスかということ以前に、どんな状況になっても自分を守れるように、市場価値をあげること、人脈をつくることが大事だという話になりました。
また、最近ではフリーランス協会さんを中心に、フリーランス向けの保険なども整備されつつあることを紹介。
[ プロフェッショナル&パラレルキャリア – フリーランス協会 ]4:どっちのほうが自分らしく働ける!? 仕事の獲得方法/選び方(基準やポリシーなど)
これはやはり、自分の看板を掲げられるフリーランスに軍配。
一方で、ライスワークを確保するために、やりたくない仕事を選ばざるを得ない場面もやってくること、自分の欲しい仕事を得るためにアピールが必要なことなど実態もシェア。
また、企業人としては、経済的・社会的安定を得ながら副業をすることで、自分のやりたいことに対して妥協をしなくていい利点が挙げられました。
会社の給与を得ながら、自分のペースでフリーランスにスイッチングしていく手法をシェア。
5:夢を叶えられるのはどっち!? 未来/理想の働き方について
これについても④と同じで、まずは自分のしたいことを自覚することから始まるというお話しがでました。
会社員かフリーランスかというのは働き方の一つであり、自分の経済的・精神的安定が保たれているか、どういう働き方か問わず人脈形成と自分のPRができているかから始まります。
また、Nocchiから「好きなことを探して苦戦するよりは、嫌いなことを少しずつしなくてもいいように生活してほしい」というお話をさせていただきました。
雨が降っているから外に行きたくない、ぎゅうぎゅうの電車に乗りたくない、長時間の会議に出たくない…
嫌なものに対してどれほどのストレスを感じるかは人によって異なっていて、それが自分にとってとても嫌なのだったら、職種を変えたり、会社を変えたり、リモートや在宅を申請してみたり、副業を始めてみたり…様々な選択肢があります。
どうか自分の好き嫌いに我慢をしすぎず、少しずつ自分にとって”ストレスフリー”な生活を確立していき、それがまた変わることもあって、会社員かフリーランスはその時選べばいいのではないかという結論になりました。
自分にあった働き方を選ぶことが大事
トラベラーという枠を超えて、会社員として、フリーランスとして、リモートワーカーとして働くことがどういうことで、どういう実態で、どういう人に向いているのかという話になった今回。
特にそらみさんの面白いお話に、会場は終始笑い、盛り上がりました。
この後、交流会も盛り上がり、みなさまに様々な働き方について知っていただくことができたかと思います。
引き続き、様々な働き方をお届けしてまいります!